秘密の「能を楽しむ会」。主催は尊敬する大先輩。場所は、清澄庭園の涼亭。
今回は、能楽師の河村晴久さんが、能の楽しみ方を丁寧に教えて下さいました。
物を持つ、物を操る、物を運ぶ、物を投げる。例えば台所で料理をする。机に向かって言葉を綴る。純粋無雑の心境で生活を、仕事をする。
生活が純化されると合理的美意識が発現する。
嬉しい、悲しい、痛い。尊い、美しい、勿体無い。生死が同じ空間に漂い、狂乱と静粛が入り乱れる。能は時代に起きる衝突が背景にあることが多い。戦争と生死が動きに含まれる。幽玄の世界は、勝敗の外に立ち、欲望を構造化して、意味を取り去る。
ゼロになる。また立ち上がる。この記述も意味を無くし、また意味を持つ。
幽玄とは、物事の趣きが奥深くはかりしれないこと。高尚で優美なこと。
「秘すれば花なり、秘せずば花なるべからず」
その瞬間に認識が純化し、空を経て、無に向かう。
そこには時空を超えた存在があるかもしれぬ。 という魅力。
会の後、河村さんと食事をする機会に恵まれました。
「それぞれの人が、それぞれの人生の時期を生きている」
それぞれ人の世界が無限に広がるなかで、自分の信じる美を描き出す。
情報空間にあるビジョンを、すぐそこにあるものを掴んで、物理空間に描き出す。
それはすこし恥ずかしいことなのかもしれない。
けれども、それが美しくて、感動を呼ぶ。
外部と内部が結びつく瞬間には恥があるのかもしれない。
Comments